お知らせ
かごしま森連だより(2020.9)No.405
第70回通常総会開催
グラフで見る統計平成30年度の公共建築物の木造率
どんな危険が潜んでいるか?~まずは絵だけを見て考えて下さい。
責任ある素材生産事業体認証制度(CRL認証)第1回認証授与式開催
災害ゼロを進める三本柱
かごしま森連だより(2020.9)No.405
かごしま森連だより(2020.7)No.404
CRL認証にかかる現地評価並びに認証委員会開催
令和二年度「緑の雇用」事業、新規取組事業体のみで縮小して開催
チェーンソー特別教育の補講について(安衛則第三十六条関係)
伐木作業等の安全対策の規制が変わります
県森連職員「新人紹介」
蒲生クス樹勢保護増殖作業終了
ハチ刺され予防対策
新型コロナウイルス家庭内での注意8つのポイント
税務署からのお知らせ
令和二年度緑の雇用新規就業者育成推進事業
かごしま森連だより(2020.7)No.404
かごしま森連だより(2020.4)NO.403
令和元年度鹿児島県森林・林業振興大会
「森林組合参事級会議」開催
令和元年度「系統運動推進委員会」開催
令和元年度「緑の雇用新規就業者育成推進事業」説明会
令和元年度「森林組合長研修会」開催
㈲森もり・さつま 第十六回定時株主総会
鹿児島県林業政治連盟第四十三回通常総会
隼人・高山木材流通センター「初市」
かごしま森連だより(2020.4)NO.403
かごしま森連だより(2020.1)NO.402
新年のご挨拶
理事・監事研修会開催
全国森林組合代表者大会開催
1134回隼人木材流通センター相場表
かごしま森連だより(2020.1)NO.402
かごしま森連だより(2019.10)NO.401
第六十九回通常総代会開催
県森林組合職員会総会開催
木材輸出戦略協議会海外視察研修
「働き方改革」2019年4月からスタート
1129回隼人木材流通センター相場表など
かごしま森連だより(2019.10)NO.401
かごしま森連だより(2019.7)NO.400
「森林経営管理サポートセンター」設置
緑の雇用事業説明会開催
森林組合新採用職員研修会開催
参事級会議を開催
大隅地域原木供給協定調印式
熊本・鹿児島県森連が合同森林土木技術研修会を開催
県森連内部研修会開催
夏場の労働災害防止対策徹底について
1122回隼人木材流通センター相場表 など
かごしま森連だより(2019.7)NO.400
かごしま森連だより(2019.4)NO.399
臨時総会開催
系統運動推進委員会開催
平成30年度森林組合長研修会
平成30年度森林組合監事(理事含む)研修会
平成30年度参事級会議開催
伐採・搬出・再造林サミット開催
オール九州木材輸出セミナー開催
1116回隼人木材流通センター相場表 など
かごしま森連だより(2019.4)NO.399
かごしま森連だより(2019.1)NO.398
新年のご挨拶
森林組合参事級会議開催
県チップ協会コウヨウザン造林地等を視察
平成31年春苗造林用山行苗木価格決定
「森林保険事務担当者」「公有林森林保険」会議開催
鹿児島県等への「県産材の利用推進」を要望
1110回隼人木材流通センター相場表 など
かごしま森連だより(2019.1)NO.398
かごしま森連だより(2018.10)NO.397
第68回通常総会開催
木材輸出戦略協議会報告会開催
責任ある素材生産事業体認証制度7月からスタート
県森林組合職員会総会開催
第96回国際協同組合デー記念鹿児島県集会開催
臨時総会開催
1104回隼人木材流通センター相場表 など
かごしま森連だより(2018.10)NO.397
かごしま森連だより(2018.7)NO.396
平成30年度「緑の雇用」新規就業技能者育成推進事業がスタート
参事級会議 開催
森林組合新採用職員研修会 開催
第1回森林保険 ドローン活用技術九州地区研修会 参加
隣県のく熊本・鹿児島両連合会が合同森林土木技術勉強会を開催
夏場の労働災害防止対策徹底について
おが粉製造工場と丸太カット用製材機・薪割り機械工場 完成~曽於市森林組合~
1099回隼人木材流通センター相場表 など
かごしま森連だより(2018.7)NO.396