鹿児島県森林組合連合会

文字サイズ変更

各種ソフトウェア 紹介・設定ページ2 勤怠管理「奉行Edge 勤怠管理クラウド」

まずはじめに、次の各ソフトウェアを理解し、パソコンからログインしたり、スマートフォン・タブレット等にインストールして、ログインしましょう

2.勤怠管理「奉行Edge 勤怠管理クラウド」

①勤怠管理「奉行Edge 勤怠管理クラウド」とは?

  • 働き方に合わせていつでもどこからでも打刻(出勤・退勤)することができ、勤務実績の確認もできます。パソコンからのWeb打刻や、スマートフォンから打刻することができます。
  • 勤怠に関する各種申請(休暇申請や時間外勤務申請等),承認ができます。
  • 給与・賞与明細書,源泉徴収票等、Webで確認ができます。
  • その他、労務に関する各種申請(住所変更や資格取得申請等),承認ができます。

  • 労務管理電子化クラウドについて(4/15現在未実装です)
  • 新たなメニューが追加されます。(接続当初はメニューのみ表示されます。使用可能となった場合、告知します)
  • 人事に関する各種申請については、紙申請からクラウドによる申請へと順次変更予定
  • 当初予定している申請メニューは次の通りです。
    住所変更、通勤経路変更、連絡先変更、振込口座変更、免許・資格、結婚、離婚、家族異動、産前産後休業、育児休業、採用手続き、退職手続、等々
  • 免許・資格、申請については、免許・資格証等をデータで添付し、新規で申請して頂く予定としていますので、時間がある時に、免許・資格証等を、スマホで写真を撮るか、コピー機でスキャンをする等、事前準備をお願いします。
  • 必要な項目等
    免許資格正式名称,発行団体,取得年月日,更新年月日,認定番号,有効期限,添付ファイル(資格免許証の表裏,裏面が空白の場合は必要ありません),備考 等々
  • トリミングの仕方については、次のサイトを参考にしてトリミングしてください
    [Windows 10] ペイントで写真(画像)をトリミングする方法を教えてください
  • 6月前半頃から取得予定としています。今後は「更新」の申請も必要となります。
  • それ以外の紙申請についても同様に順次廃止し、すべてクラウドへの申請へ変更予定です。~奉行が今後対応する予定ですが時期は未定です~

 

②パソコンからログインしましょう。

  • ログインURL
    https://id.obc.jp/9e3lk99426k4/
  • すでにお知らせしている「ログイン名」「パスワード」を入力して、ログインしましょう。

 

③スマートフォンやタブレットにソフトウェアをインストールしてログインしましょう。

 手順1.『奉行Edge 勤怠管理クラウド』アプリのインストールを行います。

iPhone/iPadアプリ Androidアプリ

 手順2.スマホアプリを起動し、連携を開始します。

  • 「企業識別ID情報」を利用し、企業識別IDをQRコードから読み取るか、直接、入力します。
企業識別ID情報
9e3lk99426k4
  • 入力後、[連携を開始する]ボタンをタップします。
  • 位置情報等は「許可」、カメラの使用は「許可」にしましょう。

 

④各種マニュアル

戻る

 

ページトップへ

鹿児島県森林組合連合会